facebookのいいねの削除や取り消し方法を解説
facebookでは自分の近況などを気軽に報告することができます。投稿された記事に対して、共感することができたら[いいね!]ボタンを押すことで評価することができます。これは一種のコミュニケーションとして捉えることができ、相手から反応があることの表れですから、嬉しいと感じる人も多いのです。
facebookでの「いいね!」は一度押してしまったらもう取り消しすることはできないのでしょうか?また[いいね!]ボタンそのものを記事から削除する方法はあるのでしょうか?と、評価そのものを不要とする人にとっては疑問に感じることでしょう。今回はfacebookで[いいね!]の削除と取り消し方法について説明していきます。
facebookで[いいね!]を取り消す方法
facebookで間違えて[いいね!]を押してしまった場合には、取り消すことが可能です。その方法はとても簡単で、まずfacebookにログインしてtopページを表示しまう。そして画面左上、もしくは右上のプロフィールアイコンをクリックし、自分のタイムラインを表示します。
すると友達が投稿した記事などが時系列で表示されていると思いますので、自分が間違えて[いいね!]を押した投稿を表示します。探した[いいね!]のボタンの右側に「▼」マークがありますので、そこをクリックします。するとメニューが表示されますのでそこから[いいね!を取り消す]という項目をクリックします。こうすることで、[いいね!]を取り消すことができます。
スポンサーリンク
また、facebookページの[いいね!]を取り消す場合には少し方法が異なります。まず、[いいね!]を取り消したいfacebookページに移動して、facebookのカバーページにある[いいね!をしていますボタン]をクリックします。そして[いいね!を取り消します]という項目を選択することで取り消しすることが可能です。
facebookで[いいね!]ボタンそのものを消すことはできない
facebookで記事を投稿すると[いいね!]ボタンが必ずついてきます。これにちょっとした強制概念を生んでしまい、記事を投稿することに抵抗感を感じている人はいるようです。そうした人にとっては、[いいね!]ボタンそのものが無いほうが良いと感じるでしょう。
ただ、残念なことに[いいね!]ボタンそのものを削除することはできない仕様になっています。自分が[いいね!]を押したことを非表示にするなどの方法はあるのですが、そのものを削除することはできないということですから、覚えておくとよいでしょう。ですが、これは現段階のことですから今後仕様が変更される可能性もあります。
スポンサーリンク
自分が[いいね!]ボタンを押したことを非表示にする方法も併せて紹介しておきます。まず、ホームの右上にあるメニューより、[プライバシーの設定]をクリックします。そして[facebookでのつながり]の[設定を見る]をクリックします。
そのご、[いいね!やその他つながりの公開範囲]のプルダウンから[カスタマイズ]をクリックします。対象者を[自分のみ]に設定をして[設定を保存]をクリックします。
以上のことを設定することにより、自分が[いいね!]ボタンを押したことが外部の人が知ることはありません。ただし例外として自分の友達のウォール投稿に対して[いいね!]をした場合には、その友達には見えてしまうのです。
まとめると、facebookで[いいね!]を誤って押してしまった場合には取り消すことが簡単にできます。しかし、[いいね!]ボタンそのものを削除することはできません。また、自分が[いいね!]ボタンを押したことを相手に知られることがないようにすることは可能ですが、友達にはバレてしまいます。
関連記事
「Facebookの足跡・便利機能」人気記事ランキング↓